top of page
Opera House

ICN Japan / ICN Australia Study Abroad Information Centre

ICNオーストラリア留学情報館は、オーストラリア国内(シドニーとメルボルン)に拠点を構える日本人向けの現地留学

サポートセンターです。今年で設立20周年を迎え、留学業界で22年以上の実績を持つ代表・廣瀬淳をはじめ、長年現地で移住経験を積んだ留学経験豊富なスタッフや、日本社会でさまざまな分野で活躍してきたスタッフが、留学生一人ひとりに寄り添った現地サポートを提供しています。

語学留学だけでなく、専門スキルを身につけるための多岐にわたる教育機関やコース情報も提供し、進学後のキャリア

形成に向けた具体的なアドバイスが可能です。さらに、オーストラリア現地での就職や永住を視野に入れたプランニングにも対応する、本格派の現地留学エージェントとして20年間の運営実績を誇ります。

ICNの特長として挙げられるのは以下の点です:

  1. 選択肢の多さと徹底的なリサーチ力
    私たちは、オーストラリアに存在する私立専門学校、TAFE、公立大学、私立大学、さらに大学資格を発行できる私立Higher Education機関まで幅広く網羅。生徒様のニーズに合わせて、最適なコースや教育機関を提案します。

  2. 費用面や奨学金情報の充実
    ICNはほぼすべての教育機関との連携を活かし、最新の奨学金情報や費用面の比較を含むサポートを提供。生徒様が納得のいく選択をするための情報を無料でご案内しています。

  3. 無料での手配・相談対応
    教育機関からの紹介料により、ICNのサポートは基本的に生徒様の費用負担なく利用可能です。この仕組みにより、質の高いコンサルティングサービスを誰もが受けられます。

  4. 現地での安心のサポート体制
    日本国内のみで運営するエージェントとは異なり、ICNはオーストラリア国内にオフィスを構えています。これにより、留学中のトラブルや進路変更、生活上の悩みについても迅速かつ無料で対応可能です。多くの留学生が途中で他のエージェントからICNへ切り替える理由として、「現地での信頼感」も挙げられています。

  5. キャリア形成や永住への対応力
    語学留学プランニングサポートだけで終わらず、進学後のキャリア形成を想定した教育サリューションもニーズに合わせて提供します。オーストラリアでの就職・永住を視野に入れたい方には専門的な教育プランニングを提供しております。特に、代表がオーストラリア移民法書士資格を有しているため、ビザや永住権に関する高度なサポートが可能です。

ICNオーストラリア留学情報館は、選択肢の豊富さ、無料サポート、そしてオーストラリア現地での安心感で、多くの

留学生に選ばれ続けています。

代表 廣瀬 淳のプロフィール

1991年にイギリスの全寮制高校へ編入し、多文化環境で英語力とコミュニケーションスキルを磨く。その後、芝浦工業大学で電子工学を専攻し、NECでCRTモニタの回路設計や電磁波対策業務に従事。1999年の海外出張を機に、ITとデザインの可能性を実感し、2000年にオーストラリア留学を決意。

QUT大学院ではマルチメディアデザインとプロジェクトマネジメントを学び、修士号を取得。2003年にはオーストラリア永住権を取得し、留学・ビザコンサルティング会社での経験を積む。​2005年にシドニーでICNオーストラリア留学情報館を設立。

オーストラリア全土の学校との情報ネットワークを構築し、累計5,000名以上の留学生を支援。2006年には自身も移民代行ライセンスを取得し、教育機関や就職に関するビザ情報、そして現場からの声を日々収集。これから留学を考えるすべての方々に、確かな情報と最適な選択肢を提供し続けている。自身の経験から得た「人と情報がつながる喜び」を原動力に、一人ひとりに寄り添いながら活動を展開している。

1525052213723.jpg
bottom of page